下記の文法スライドが2013年スライドシェアの上位2%に入りました。
※詳細はこちら
Contents
- 1 ACERSオリジナルマテリアル
- 2 英語のいろいろな時制を理解する
- 3 中級英文法 グラマーインユース
- 4 英文法グラマーインユース Unit 16-29
- 5 英文法グラマーインユース Unit 30-35
- 6 英文法グラマーインユース Unit 40-50
- 7 英文法グラマーインユース Unit 56-69
- 8 英文法グラマーインユース Unit 70-79
- 9 英文法グラマーインユース Unit 80-89
- 10 英文法グラマーインユース Unit 90-99
- 11 英文法グラマーインユース Unit 100-109
- 12 英文法グラマーインユース Unit 110-119
- 13 英文法グラマーインユース Unit 120-125
ACERSオリジナルマテリアル
英語のいろいろな時制を理解する
トピック- 現在形
- 現在進行形
- 現在完了形
- 現在完了進行形
- 過去形
- 過去進行形
- 過去完了形
- 過去完了進行形
- 未来形
- 未来進行形
- 未来完了形
- 色々な疑問文の作り方
中級英文法 グラマーインユース
英文法グラマーインユース Unit 16-29
UNIT 16 haveとhave gotUNIT 17 used to do
UNIT 24 when and if
UNIT 25 助動詞 can, could
UNIT 26 could and could have
UNIT 27 must
UNIT 28 may and might
UNIT 29 may and might 2
英文法グラマーインユース Unit 30-35
UNIT 30 have to and mustUNIT 31 should
UNIT 32 仮定法現在 (i suggest you do)
UNIT 33 had better, it's time
UNIT 34 would
UNIT 35 can, could , would
英文法グラマーインユース Unit 40-50
UNIT 40 受動態1UNIT 41 受動態2
UNIT 47 否定疑問文
UNIT 50 付加疑問文
英文法グラマーインユース Unit 56-69
UNIT 56-60 (動名詞と不定詞)UNIT 61 (ing形を伴う表現)
UNIT 62 (to, for, so that)
UNIT 63 (形容詞 + to do)
UNIT 64 (不定詞、前置詞 + Ving)
UNIT 65 知覚動詞について see somebody do
UNIT 66 分詞構文
UNIT 67 可算名詞と不可算名詞1
UNIT 68 可算名詞と不可算名詞2
UNIT 69 a/an またはsome
英文法グラマーインユース Unit 70-79
UNIT 70 a/anとtheUNIT 71 the その1
UNIT 72 the その2 school / the schoolの違いなど
UNIT 73 children / the childrenの違いなど
UNIT 74 the 4 (the giraffe / the telephone/ the pianoなど; the + 形容詞
UNIT 75 the がつく名前、つかない名前 1
UNIT 76 the がつく名前、つかない名前 2
UNIT 77 単数形と複数形
UNIT 78 名詞+名詞
UNIT 79 'sとof
英文法グラマーインユース Unit 80-89
UNIT 80 再帰代名詞UNIT 81 a friend of mine
UNIT 82 there, it
UNIT 83 some とany
UNIT 84 no/none nothing/nobody
UNIT 85 much, many little, few, a lot , plenty of
UNIT 86 All/all of, most/ most of など
UNIT 87 both, neither, either
UNIT 88 all, every, whole
UNIT 89 each and every
英文法グラマーインユース Unit 90-99
UNIT 90 関係節1 who/ that/ whichUNIT 91 関係節2 who/that/which が省略された節
UNIT 92 関係節3 whose/whom/ where
UNIT 93 関係節4 情報を追加する用法1
UNIT 94 関係節5 情報を追加する用法2
UNIT 95 現在分詞と過去分詞
UNIT 96 ing ed系の形容詞
UNIT 97 形容詞の語順
UNIT 98 形容詞と副詞1
UNIT 99 形容詞と副詞2
英文法グラマーインユース Unit 100-109
UNIT 100 soとsuchUNIT 101 enoughとtoo
UNIT 102 比較1
UNIT 103 比較2
UNIT 104 比較 as…as than
UNIT 105 最上級 the longest
UNIT 106 語順1 動詞+目的語 副詞の語順
UNIT 107 語順2 動詞を説明する副詞
UNIT 108 still, yet, already, anymore
UNIT 109 evenの使い方
英文法グラマーインユース Unit 110-119
UNIT 110 although though despiteUNIT 111 in caseの使い方
UNIT 112 unless, as long as provided
UNIT 113 as 時と理由
UNIT 114 likeとas
UNIT 115 like, as if, as though
UNIT 116 for, during, and while
UNIT 117 by, until, by the time
UNIT 118 at on, in (時間)
UNIT 119 on time, at the end
英文法グラマーインユース Unit 120-125
UNIT 120 場所を表す前置詞 1UNIT 121 場所を表す前置詞 2
UNIT 122 場所を表す前置詞 3
UNIT 123 場所を表す前置詞 4
UNIT 124 場所を表す前置詞 5
UNIT 125 by
フィリピン留学についての疑問点や、もっと詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
記事をシェアしていただき、ありがとうございます。
facebookのいいねによる応援、まことにありがとうございます。