ハッピーハロウィンなDaikiです。
隙間時間に、知って得する英文法を学ぼうというコンセプトのブログです。
英語はコミュニケーションできることが一番です。しかし英語の試験や、ビジネスシーンでの文章は正確度が求められますね。
私がフィリピン英語留学中に「なるほど〜」ためになったことを書いていきます。
●everydayは「毎日」という意味で副詞と思っている方へ
実は「everyday」は副詞ではなく形容詞であり「毎日の」、「日常の」という意味です。副詞は「every day」です。「every」と「day」の間にスペースが必要です。every Monday, every weekとかも言いますよね?
私もフィリピン留学する前までは知りませんでした。
英作文を書く時はいつも
(誤)I eat breakfast everyday.
というように間違いと知らず「everyday」を副詞として使っていました。
(正) I eat breakfast every day.
●なぜややこしい?
「everyday」と「every day」の違いのややこしいところは(誤)I play tennis everyday.
(正)I play tennis every day.
と話したり、聞いたりする分には同じで、違いが分からないことです。
何かのきっかけがないと、間違いを間違いと気付くのが難しいです。
でも1回理解すれば大丈夫。
everyday は形容詞なので 「形容詞+名詞」の形で使ってみましょう。
・everyday problems (日常の問題)
・everyday life (日常生活)
さっそく今日の英語日記にevery dayを使ってみましょう。
Let's study English every day!
(Daiki)
疑問点や、もっと詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
記事をシェアしていただけると、記事を書いた人が喜びます(^_^)
⇣英語脳を作りたい日本人にバッチグー。受講したほうがいいです。
コメントを残す