・フィリピンでもMacBook Pro (Late 2013)が注文可能
2013年10月23日(水)アップルのイベントで新しいMacBook Proが発表されました。インテルの新CPU Haswell, により、バッテリー駆動時間が最長9時間と飛躍的に長くなりました。(Crystalwell搭載の15インチモデルは最長8時間)
パワフル、薄い、バッテリー持ち良し と三拍子揃っています。
日本では既に注文を受け付けており、24時間以内に発送手続きが完了可能とのことです。
注文はこちらをクリック
フィリピンでも早速オンライン アップルストアで注文が可能です。ただし発送予定は11月下旬なので注意です。
さてフィリピンと日本でのMacBook Pro Retinaディスプレイの価格を比較してみましょう。
1ペソ=2.28円で計算 (2013年10月時点)
・MacBook Pro 13インチ(Haswell)の価格

CPU | Core i5 2.4GHz | Core i5 2.6GHz | |
コア数 | デュアル(2) | ||
メモリ | 4G | 8G | |
ストレージ | 128GB | 256GB | 512GB |
重量 | 1.57kg | ||
バッテリー駆動時間 | 9時間 | ||
日本価格 | 134,800円 | 154,800円 | 184,800円 |
フィリピン価格(円換算) | 155,017円 | 177,817円 | 212,017円 |
フィリピン価格(ペソ) | 67,990ペソ | 77,990ペソ | 92,990ペソ |
・MacBook Pro 15インチ(Crystalwell)の価格

CPU | Core i7 2.0GHz | Core i7 2.3GHz |
コア数 | クアッド(4) | |
メモリ | 8G | 16G |
ストレージ | 256GB | 512GB |
重量 | 2.02kg | |
バッテリー駆動時間 | 8時間 | |
日本価格 | 204,800円 | 264,800円 |
フィリピン価格(円換算) | 234,817円 | 303,217円 |
フィリピン価格(ペソ) | 102,990ペソ | 132,990ペソ |
MacBook Pro Retinaディスプレイ 15インチの最上位モデルに関しては、フィリピンではなんと30万円以上します。
カスタマイズすると40万を超えます。(CPU,SSD,アップルケアをグレードアップ)
MacBookシリーズはフィリピンで購入するほうが高いので、日本で購入することをオススメします。
ちなみにフィリピンのアップルストアでは日本語版のJISキーボードは選択できません。
(Daiki)
疑問点や、もっと詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
記事をシェアしていただけると、記事を書いた人が喜びます(^_^)
⇣英語脳を作りたい日本人にバッチグー。受講したほうがいいです。
コメントを残す