Contents
●日本のスマートフォンをフィリピンで使用
日本で購入したスマートフォンをフィリピンで使用したい場合は、国際ローミングサービスを使用することになります。しかしこれだと通信料金が高額になります。その対応策としてはSIMロックを解除してフィリピンのSIMカードを使うという方法です。
現状はドコモの特定機種のみSIMロック解除が可能なようです。
しかし海外で使う時にPINコードの入力を求められたりする場合があるので注意が必要です。
ソフトバンクとauのスマートフォンは日本の店頭でSIMロックを解除しても海外で使えません。
・ソフトバンクのSIMロック解除はドコモやauで使えるようにするためのSIMロック解除です。
・auのSIMロック解除はauの他の携帯でも使えるようにするためのSIMロック解除のです。
他の方法としてはフィリピンでSIMフリーのスマートフォンを買うことです。
●フィリピンでの携帯契約の種類
フィリピンではモバイルインターネット用にプリペイドプランとポストペイドプランがあります。短期英語留学用には複雑な申し込み手続きが必要ないプリペイドプランがオススメです。
ポストペイドプランだと申し込みが複雑になり身分証明書、住所証明書、支払い能力証明書などが必要になります。
フィリピンで主な通信会社は3社です。
1. SMART
2. Globe
3. Sun Cellular
の各電話通信会社から最も電波状況と通信速度がいいものを選ぶのが良いでしょう。
電波状況は自分のいる位置に依存するので現地で確認するか、周りの人に確認しましょう。
SIMカードは自分の使っているスマートフォンのサイズにあったものを選びましょう。小さい町中のモールだとスタンダードタイプのものしか売っていないところがあります。マイクロSIM、ナノSIMを購入したい場合はSMARTショップやGlobeショップで直接購入しましょう。
(注)モバイルインターネットのプランはよく変更されるので、常に最新の情報を確認しましょう。
調べてみたところ以下のようになります。(2013年5月時点)
●各通信業者のプリペイド料金プラン(モバイル・インターネット)

SMART
プラン名 | 費用 | 円換算 | 利用可能な容量 | 期間 | 登録方法 |
Always On 20 | ₱20 | ¥50 | 45MB | 1日 | SMSで2200を送る。(宛先20) |
Always On 30 | ₱30 | ¥75 | 75MB | 1日 | SMSで2200を送る。(宛先30) |
Always On 199 | ₱199 | ¥498 | 180MB | 15日 | SMSで2200を送る。(宛先199) |
Always On 299 | ₱299 | ¥748 | 250MB | 30日 | SMSで2200を送る。(宛先299) |
Always On 499 | ₱499 | ¥1,248 | 1000MB | 30日 | SMSで2200を送る。(宛先499) |
Always On 995 | ₱995 | ¥2,488 | 2000MB | 30日 | SMSで2200を送る。(宛先995) |
Globe
プラン名 | 費用 | 円換算 | 期間 | 登録方法 |
SUPERSURF 50 | ₱50 | ¥125 | 1日 | SMSで SUPERSURF50 を送る。(宛先8888) |
SUPERSURF 200 | ₱200 | ¥500 | 5日 | SMSで SUPERSURF200 を送る。(宛先8888) |
SUPERSURF 999 | ₱999 | ¥2,498 | 30日 | SMSで SUPERSURF999 を送る。(宛先8888) |
Sun cellular
プラン名 | 費用 | 円換算 | 利用時間 | 有効期間 | 登録方法 |
SBW25 | ₱25 | ¥63 | 3時間 | 24時間 | SBW25プリペイドカードを購入、又はSMSでSBW25を送る(宛先2292) |
SBW50 | ₱50 | ¥125 | 無制限 | 24時間 | SBW50プリペイドカードを購入、又はSMSでSBW50を送る(宛先2292) |
SBW100 | ₱100 | ¥250 | 無制限 | 3日間 | SBW100プリペイドカードを購入、又はSMSでSBW100を送る(宛先2292) |
SBW250 | ₱250 | ¥625 | 無制限 | 7日間 | SBW250プリペイドカードを購入、又はSMSでSBW250を送る(宛先2292) |
●APNの設定(アクセス・ポイント・ネーム)
モバイル・インターネットを利用するにはAPNの設定が必要です。使用するキャリアとサービスによって接続先の指定が必要になります。
SMART
Smart Bro
プリペイドAPN: smartbro
Smart Buddy, Smart Gold
プリペイドAPN: internet
Globe
プリペイドAPN: http.globe.com.ph
Sun Cellular
プリペイド
APN (static): minternet
Authentication: PAP
IP address: dynamic
ACERS英語学校の場合、各携帯会社の電波強度の順位は以下の通りです。
1. Sun Cellular
2. Globe
3. SMART
当スクールでは、通常はWi-Fiをご利用頂けるので学校内でモバイルインターネットは特に必要ありません。
Wi-Fiのプロバイダーにトラブルが合った場合の緊急用に、モバイルインターネットが使える環境を用意しておくのは良い考えです。
(Daiki)
疑問点や、もっと詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
記事をシェアしていただけると、記事を書いた人が喜びます(^_^)
⇣英語脳を作りたい日本人にバッチグー。受講したほうがいいです。
コメントを残す