これは校長の英語ブログの日本語訳です。
・読書は素晴らしい
先日ビジネスのリサーチメソッドに関する本を読みました。この本から信用性と正当性についての違いについて学びました。
読書はとても素晴らしい趣味です。読書をすることで別の場所や時代について知ることができます。
偉人の伝記、つまりその人の一生が短時間で疑似体験できることはこの上ない価値を産みます。
私はいつも英語本の読書を生徒さんに勧めます。
もし読書に苦手意識があるようでしたら、まず自分の興味のあるトピックの本から始めるのがいいでしょう。
旅行に興味があるならそれについての本を選びましょう。
恋愛本でも問題ありません。
・なぜ読書は素晴らしい?
読書を通して強いインスピレーションを受けることはよくあることです。例えば、
“恐るべき競争相手とは、あなたのことをまったく気になどかけず、自分の仕事をつねに向上させ続けるような人間のことだ。”
“どんなにすばらしい考えを持っていても、それを具体化するために行動しないとそのアイデアは脳細胞の中だけで終わってしまう。”
“既に誰かによってできた道にただ沿っていくのではなくて、それよりもまだ誰も通っていないところへ進んでいって新たな道を築きなさい。”
“もし貴方が勝てると考えるなら貴方は勝つ。”
“向上したい自信を持ちたいともし貴方が願うなら貴方はそのとおりの人になる。”
“強い人が勝つとも限らない。
すばしっこい人が勝つとも限らない。
私はできる。そう考えている人が結局は勝つのだ。”
・読書で得た知識
本で得た知識も英語と同様に使ってこそ価値が出ます。使わないことは押入れの隅に素晴らしいアイデアを厳重に保管するだけになってしまいます。
私は英語学校を経営しています、本で得た知識、応用できそうなアイデアを使う機会がたくさんあります。
・私の場合
思い起こせば私のビジネスは小さなスタートから始まりました。ACERS School(ACE WORLD)の前はボーディングハウスしてスタートしました。
素晴らしい英語学校になれるよう固く決心しています。
他の学校を追い抜きたい訳ではなくて私達自身を超えたいのです。
facebookのいいねによる応援、まことにありがとうございます。
疑問点や、もっと詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
記事をシェアしていただけると、記事を書いた人が喜びます(^_^)
⇣英語脳を作りたい日本人にバッチグー。受講したほうがいいです。
コメントを残す