●マカティシャングリラホテル
マカティシャングリラホテルで優雅なアフタヌーンティーを楽しみましょう。東南アジアのホテルランキングで5位になっていました。(2013年)
参考、シンガポールのリッツカールトンホテルは15位
5つ星ホテルである マカティシャングリラホテルではアフタヌーンティーを1,500円ほどで楽しめます。
3段のティースタンドを見ているだけでも優雅な気分に浸れます。
●環境
アフタヌーンティーはホテルのロビーで催されます。広いお庭を眺めながらゆっくりできます。
ホテルのスタッフは皆、綺麗な英語を話します。
ロビー中央![]() |
大きなお花が目印![]() |
外の景色がよく見えます![]() |
太い柱がそびえ立っています。![]() |
●楽器演奏
アフタヌーンティーを楽しんでいると上品な音楽が流れてきます。どのような演出があるかはシャングリラホテルに行ってからのお楽しみです。
音楽を耳で楽しみ、演奏技法を目で楽しめ、音色を心で感じます。
これによりアフタヌーンティーの雰囲気が格段に良くなるのは言うまでもありません。
演奏ステージ![]() |
グランドピアノ![]() |
グランドピアノを中央に左右でバイオリン演奏者達がメロディを奏でます。
左側バイオリン演奏者達![]() |
右側バイオリン演奏者![]() |
●料理
上品な3段セットで提供されます。ザ・ペニンシュラマニラホテルのようなビュッフェスタイルはありません。
種類はハイティー、クラシック、フィリピのティーなどがあります。
チョコレートアフタヌーンティーキ![]() |
エンドレスアフターヌーンティーキ![]() |
別の角度から

ケーキがガラスケースにぴょこんと並んでいます。もっとスイーツを試してみたい方にぴったりです。
お値段は確かケーキ1個500円〜ぐらいだったと思います。(た・高い)
カラフルなケーキ達![]() |
甘くて美味しそうです![]() |

夜が近づくに連れロビーの雰囲気が変化します。
雰囲気に合わせたピアノ演奏が場を引き立たせます。

料理を楽しみたい方はザ・ペニンシュラアフタヌーンティー(ブッフェスタイル)をオススメします。
音楽を楽しみたい方はマカティシャングリラがオススメです。
フィリピン英語留学中の思い出に行ってみるのもいいのではないでしょうか?
マカティシャングリラホテル(5つ星ホテル)
店名 | ロビー |
ジャンル | アフタヌーンティー |
電話 | (63 2) 813 8888 |
住所 | Ayala Avenue corner Makati Avenue, Makati City, 1200 |
交通手段 | タクシーがオススメ、電車、バスなど |
営業時間 | 15:00 - 18:00 (アフタヌーンティー) |
定休日 | なし |
予約 | 予約なしでもOK (予約も可能) |
費用 | 651ペソ〜799ペソ(約1,500円〜1,800円) |
カード利用 | 可 American Express, Diners Club, JCB, Mastercard, Visa |
ドレスコード | カジュアル(男性の場合は半袖、半パン、サンダルはNGです。) |
タバコ | 禁煙 (玄関近くに喫煙所があります。) |
ホームページ | http://www.shangri-la.com/jp/manila/makatishangrila/ |
View Larger Map
疑問点や、もっと詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
記事をシェアしていただけると、記事を書いた人が喜びます(^_^)
⇣英語脳を作りたい日本人にバッチグー。受講したほうがいいです。
コメントを残す